日向坂46の中心メンバーとして、圧倒的な存在感を放つ小坂菜緒さん。「こさかな」の愛称で親しまれ、その透明感あふれるビジュアルと、パフォーマンス中に見せるクールな表情、そして時折見せるはにかんだ笑顔のギャップで、多くのファンを魅了しています。この記事では、小坂菜緒さんのプロフィールや経歴、日向坂46での活躍、モデルや女優としての活動、そして彼女の知られざる魅力に迫ります。最新情報も交えながら、こさかなの「今」を徹底解説。これを読めば、あなたもきっと小坂菜緒さんの虜になるはずです。
小坂菜緒 プロフィールと経歴:『Seventeen』から日向坂46へ
日向坂46の中心メンバーとして輝きを放つ小坂菜緒さん。彼女の基本的なプロフィールと、アイドルになるまでの道のりを見ていきましょう。大阪府出身の彼女は、2002年9月7日生まれです。血液型はO型。その端正なルックスと、どこかミステリアスな雰囲気で、多くのファンを惹きつけています。まずは、彼女の基本的な情報を表で確認してみましょう。
項目 | 情報 |
---|---|
名前 | 小坂 菜緒(こさか なお) |
生年月日 | 2002年9月7日 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | O型 |
身長 | 162cm |
所属グループ | 日向坂46 (2期生) |
ニックネーム | こさかな、なおちゃん |
小坂菜緒さんのキャリアは、アイドル活動を始める前から始まっていました。中学生の頃、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2017」に応募し、見事グランプリを獲得。同誌の専属モデルとして活動を開始します。当時から、その大人びた表情と抜群のスタイルで注目を集めていました。モデルとしての活動を通じて、表現力や自己プロデュース能力を磨いていったことが、後のアイドル活動にも繋がっているのかもしれません。
そして2017年、けやき坂46(現・日向坂46)の追加メンバーオーディションに応募。見事合格し、けやき坂46の2期生としてアイドル活動をスタートさせます。モデル活動とアイドル活動の両立は簡単なことではなかったはずですが、彼女は持ち前の努力と向上心で乗り越え、すぐに頭角を現します。加入当初からそのポテンシャルの高さは注目されており、グループの中心メンバーとしての期待が寄せられていました。彼女の経歴は、まさに夢を追いかけ、努力を重ねてきた証と言えるでしょう。その後の日向坂46での目覚ましい活躍は、この『Seventeen』モデルとしての経験と、けやき坂46加入という大きな転機があったからこそなのです。
出典: 【VLOG】日向坂46・小坂菜緒|ファッションモデル撮影の一日
日向坂46のエースとしての輝き:センター、復帰、そして新体制へ
センターとしての軌跡と最新シングル『Love yourself!』
けやき坂46(現・日向坂46)に2期生として加入後、小坂菜緒さんは瞬く間にグループの中心的存在へと駆け上がりました。その圧倒的な存在感と表現力は、デビューシングルから遺憾なく発揮されます。日向坂46としてのデビューシングル『キュン』で、彼女は初のセンターポジションに抜擢。グループの顔として鮮烈なデビューを飾りました。その後も、『ドレミソラシド』、『こんなに好きになっちゃっていいの?』、『ソンナコトナイヨ』と、初期のシングルで連続してセンターを務め、日向坂46の「ハッピーオーラ」を象徴する存在となります。彼女がセンターを務めた楽曲は以下の通りです。
- キュン (1st Single)
- ドレミソラシド (2nd Single)
- こんなに好きになっちゃっていいの? (3rd Single)
- ソンナコトナイヨ (4th Single)
- 君しか勝たん (5th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- ってか (6th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- 僕なんか (7th Single)
- 月と星が踊るMidnight (8th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- One choice (9th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- Am I ready? (10th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- 君はハニーデュー (11th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- 錆つかない剣を持て! (12th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- 見たことない魔物 (13th Single) ※センターではないがフロントメンバー
- Love yourself! (14th Single)
※上記は表題曲。カップリング曲やユニット曲でのセンター経験も多数あります。
順風満帆に見えた彼女のアイドル活動ですが、2021年6月から体調不良のため一時休養に入ります。ファンにとっては心配な時期が続きましたが、約9ヶ月の休養期間を経て、2022年3月に活動を再開。復帰後初のシングルとなった7thシングル『僕なんか』で、再びセンターポジションに。ファンへの感謝と、グループへの変わらぬ想いをパフォーマンスで示しました。この復帰は、グループにとってもファンにとっても大きな喜びであり、彼女の存在の大きさを改めて証明する出来事でした。
そして2025年、1期生が全員卒業し、新体制となった日向坂46。その重要な局面でリリースされる14thシングル『Love yourself!』(2025年5月21日発売)で、小坂菜緒さんは通算7度目となる表題曲センターを務めることが発表されました。「自分自身を愛そう」というメッセージが込められたこの楽曲は、変化の時を迎えたグループと、多くの経験を経て成長した彼女自身を象徴するかのようです。彼女がセンターに立つことで、グループは新たな一歩を踏み出す力強さを得ています。新体制の日向坂46を牽引する存在として、彼女への期待はますます高まっています。
最新シングルではありませんが、彼女がフロントを務めた「君はハニーデュー」のミュージックビデオで、彼女の表現力が光ります。ぜひご覧ください。
出典: 日向坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL 『君はハニーデュー』
グループへの想いと新体制での役割:同期との絆
小坂菜緒さんの日向坂46に対する想いは、彼女の言葉や行動の端々から伝わってきます。特に、一時休養を経験したことで、グループやメンバーへの感謝の気持ちはより一層深まったようです。復帰後のブログやインタビューでは、「メンバーがいたから頑張れた」「日向坂46は温かい場所」といった言葉が多く見られます。エースとしてのプレッシャーを感じながらも、仲間たちの支えがあったからこそ、困難を乗り越えられたのでしょう。彼女にとって日向坂46は、単なる活動の場ではなく、かけがえのない「居場所」となっていることがうかがえます。
同期である2期生メンバーとの絆も、彼女を語る上で欠かせない要素です。特に、同じく一時休養を経験した濱岸ひよりさん(ひよたん)とは、互いに支え合い、励まし合ってきた特別な関係性があります。ブログでも「言葉にしなくとも、『菜緒なら。ひよたんなら。』って想いあってた」と語っており、深い信頼関係で結ばれていることが分かります。他にも、金村美玖さんや丹生明里さんなど、多くの同期メンバーとのエピソードが語られており、彼女たちが切磋琢磨しながら共に成長してきた様子が伝わってきます。以下に、小坂さんと関係性の深い主な同期メンバーをリストアップします。
- 濱岸 ひより(ひよたん):休養期間中も支え合った特別な存在
- 金村 美玖(おすし):写真集で共演するなど、公私ともに仲が良い
- 丹生 明里(にぶちゃん):ゲーム番組で共演するなど、明るい関係性
- 河田 陽菜(かわださん):独特の雰囲気を持つメンバーとして、しばしば話題に
- 松田 好花(このちゃん):ラジオでの共演など、多才なメンバー
1期生が全員卒業し、新体制となった日向坂46において、小坂菜緒さんの役割はますます重要になっています。彼女は、グループの顔としてパフォーマンスを牽引するだけでなく、後輩メンバーへの指導や精神的な支柱としての役割も期待されています。キャプテンの佐々木久美さんが卒業し、新たに高橋未来虹さんがキャプテンに就任しましたが、小坂さんもまた、経験豊富なメンバーとしてグループ全体を支える存在となるでしょう。最新シングル『Love yourself!』でのセンター抜擢は、まさに新体制の象徴であり、彼女がグループの未来を担う覚悟を示しているようにも見えます。これまでの経験と、仲間たちとの強い絆を胸に、彼女は日向坂46を新たなステージへと導いていくはずです。
モデル・女優としての活躍:『non-no』専属モデルへの道
『non-no』専属モデルとしての新たな挑戦:ランウェイでの輝き
小坂菜緒さんの活躍は、アイドルのステージだけに留まりません。彼女のキャリアの原点とも言えるのが、モデルとしての活動です。前述の通り、中学生時代に『Seventeen』の専属モデルとしてキャリアをスタートさせ、その抜群のスタイルと表現力で同世代の読者から支持を集めました。約4年間務めた『Seventeen』モデルを2021年に卒業した後も、様々なファッション誌に登場し、モデルとしての経験を積み重ねていきます。彼女の洗練された雰囲気と、どんなファッションも着こなす能力は、多くのブランドやメディアから高く評価されていました。
そして2025年3月、新たなステージへの挑戦が発表されます。それは、人気ファッション誌『non-no』の専属モデルへの就任です。『Seventeen』卒業から約4年、再び専属モデルとしてファッションの世界に本格的に関わることになりました。『non-no』は『Seventeen』よりも少し上の年齢層をターゲットとしており、彼女の成長と共に、表現するファッションの幅も広がっていくことが期待されます。アイドル活動と並行して、ファッションアイコンとしての地位も確立しつつあると言えるでしょう。モデルとしての主な経歴は以下の通りです。
- 2017年: 『Seventeen』専属モデルオーディション「ミスセブンティーン2017」グランプリ
- 2017年-2021年: 『Seventeen』専属モデルとして活動
- 2025年3月: 『non-no』専属モデルに就任
- ファッションイベント出演歴:
- 東京ガールズコレクション (TGC)
- GirlsAward
- など多数
『non-no』専属モデル就任後、早速その活躍が注目されたのが、2025年5月3日に開催された「Rakuten GirlsAward 2025 SPRING/SUMMER」です。彼女は「non-no・dazzlin Special Stage」に登場し、『non-no』モデルとして初のランウェイを飾りました。花柄のワンピースを纏い、女神のような微笑みで観客を魅了する姿は、多くのメディアで報じられ、大きな話題となりました。アイドルとしてステージに立つ姿とはまた違う、モデル・小坂菜緒としての輝きを見せつけました。今後、ファッション誌での活躍はもちろん、様々なブランドとのコラボレーションや、ファッションイベントでのさらなる活躍が期待されます。
GirlsAwardでのランウェイの様子がニュースで取り上げられています。彼女のモデルとしての輝きをご覧ください。
出典: oricon YouTube Channel 日向坂46・小坂菜緒、初のランウェイ登場
女優としての才能と今後の期待:映画やドラマ出演
モデル活動と並行し、小坂菜緒さんは女優としてもその才能を開花させています。彼女の演技への挑戦は、アイドルとしての表現力をさらに豊かなものにしています。女優としてのキャリアは、2019年に公開された映画『恐怖人形』での初主演から本格的にスタートしました。ホラー作品という難しいジャンルでありながら、堂々とした演技を見せ、女優としてのポテンシャルを示しました。この作品は、彼女の新たな一面を引き出し、ファンにとっても新鮮な驚きとなりました。
その後も、活躍の場は映像作品へと広がっていきます。日向坂46メンバーが多数出演したドラマ『DASADA』(2020年)では主演を務め、等身大の女子高生役を好演。仲間たちとの友情や葛藤を瑞々しく演じました。さらに、ドラマ『声春っ!』(2021年)では声優を目指す少女たちの物語に参加し、演技の幅を広げました。映画では、感動の実話に基づいた『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』(2021年)に出演し、物語に彩りを加えました。また、日向坂46のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』(2020年)や『希望と絶望 その涙を誰も知らない』(2022年)では、アイドルとしての彼女自身の姿が映し出されています。最近では、映画『ゼンブ・オブ・トーキョー』(2024年)にも出演し、着実に女優としてのキャリアを積み重ねています。主な出演作品は以下の通りです。
年 | 種別 | タイトル | 役柄/備考 |
---|---|---|---|
2019 | 映画 | 恐怖人形 | 主演・平井由紀 役 |
2020 | ドラマ | DASADA | 主演・佐田ゆりあ 役 |
2020 | 映画 | 3年目のデビュー | ドキュメンタリー |
2021 | ドラマ | 声春っ! | 月川雪 役 (W主演の一人) |
2021 | 映画 | ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~ | 小林賀子 役 |
2022 | 映画 | 希望と絶望 その涙を誰も知らない | ドキュメンタリー |
2023 | ドラマ | Maybe 恋が聴こえる | ゲスト出演 |
2024 | 映画 | ゼンブ・オブ・トーキョー | 有川凛 役 |
アイドル、モデル、そして女優と、多方面で才能を発揮する小坂菜緒さん。それぞれの活動で培った経験が、相互に良い影響を与え、彼女自身の表現力を高めていることは間違いありません。特に、役柄を通じて様々な感情を表現する経験は、アイドルとしてのパフォーマンスにも深みを与えているでしょう。まだ若く、これからの成長が非常に楽しみな存在です。今後、どのような役柄に挑戦し、女優としてどのような進化を遂げていくのか、多くのファンが期待を寄せています。彼女の持つ独特の雰囲気と、内に秘めた表現力は、今後さらに多くの作品で輝きを放つことでしょう。
小坂菜緒の魅力と素顔:ラジオやブログから見える「こさかな」らしさ
『小坂なラジオ』やブログで見せる一面:かわいい素顔と性格
ステージ上ではクールビューティーな印象が強い小坂菜緒さんですが、ラジオ番組や公式ブログでは、また違った一面を覗かせてくれます。彼女のパーソナルな魅力を知る上で欠かせないのが、TOKYO FMで放送中の冠ラジオ番組『星のドラゴンクエスト presents 日向坂46 小坂菜緒の「小坂なラジオ」』です。この番組では、「はじめて」をキーワードに、彼女が様々なテーマについて自由に語り、リスナーからのメッセージにも答えています。時には意外なほどお喋りになったり、好きなことについて熱く語ったりと、リラックスした雰囲気の中で彼女の素顔に触れることができます。
また、日向坂46の公式サイト内で更新される公式ブログも、彼女の考えや日常を知るための貴重なツールです。活動報告はもちろん、メンバーとのオフショット、感じたこと、ファンへのメッセージなどが綴られています。特に休養期間を経てからは、自身の内面や想いを率直に言葉にする機会が増え、ファンとの心の距離を縮めています。文章から伝わる丁寧さや真面目さ、そして時折見せるユーモアが、彼女の多面的な魅力を物語っています。ラジオとブログ、これらは彼女の「声」と「言葉」でファンと繋がる大切な場所なのです。
彼女の性格について語られる際、よく挙げられるのが「クールに見えて実は人見知り」「好きなものへの探求心が強い」「意外と涙もろい」といった点です。特に恐竜や爬虫類が好きというのは有名な話で、ラジオやブログでも度々その話題が登場します。クールな外見とのギャップが、ファンの心を掴む「かわいい」ポイントなのかもしれません。メンバーからは「しっかり者」「努力家」と評される一方で、「甘えん坊な一面もある」といった声も聞かれます。以下に、彼女の性格や趣味に関するキーワードをリストアップします。
- クールビューティー
- 人見知り、シャイ
- 努力家、真面目
- 涙もろい
- 恐竜好き、爬虫類好き
- インドア派
- ゲーム好き (『ヒューマン フォール フラット』『ストリートファイター6』など番組企画でプレイ)
- ラジオパーソナリティ
- ブログでの丁寧な文章
パフォーマンス中のカリスマ性とは異なる、親しみやすさや人間味あふれる素顔。それらが垣間見えるラジオやブログでの発信が、多くのファンにとって彼女を応援し続ける理由の一つとなっているのでしょう。
『小坂なラジオ』でのトークの様子など、彼女の素顔が垣間見える動画も探してみましょう。
出典: J-WAVE CHANNEL 【未公開トークあり】日向坂46小坂菜緒がナビゲート!
ファンへのメッセージと今後の展望:写真集や卒業は?
小坂菜緒さんは、常にファンへの感謝の気持ちを忘れません。特に、休養からの復帰時には、ブログやメディアを通じて温かいメッセージを送り続けてくれたファンへの感謝を繰り返し述べています。「待っていてくれてありがとう」「皆さんの声が力になった」といった言葉は、彼女の誠実な人柄を表しています。新体制となった日向坂46においても、ファンと共に坂道を上っていきたいという想いは変わらないでしょう。彼女のパフォーマンスや言葉の一つひとつが、ファンへのアンサーであり、未来への約束でもあるのです。
今後の活動について、ファンの間で期待されていることの一つが、2nd写真集の発売ではないでしょうか。2021年に発売された1st写真集『君は誰?』は大きな話題となり、彼女の多面的な魅力を捉えた作品として高く評価されました。モデルとしての表現力にも磨きがかかり、女優としての経験も経て、さらに大人びた表情を見せるようになった今、新たな写真集への期待が高まるのは自然なことです。現時点で公式な発表はありませんが、今後の展開に注目が集まります。
また、アイドル活動においては「卒業」というキーワードが常に付きまといますが、現在の小坂菜緒さんに関しては、具体的な卒業の発表や報道はありません。新体制の日向坂46で再びセンターを務め、グループを牽引していく立場にある彼女にとって、今はまさにグループと共に未来を創っていく重要な時期と言えるでしょう。もちろん、将来的な選択肢の一つではありますが、現時点では日向坂46、モデル、女優としての活動に全力で取り組む姿が期待されます。今後の展望としては、以下の点が挙げられます。
- 日向坂46として: 新体制のエースとしてグループを牽引、ライブパフォーマンスでの進化、後輩メンバーとの関係構築。
- モデルとして: 『non-no』専属モデルとしての活躍、ファッションイベントへの継続的な出演、表現力のさらなる向上。
- 女優として: 新たな映画やドラマへの出演、多様な役柄への挑戦、演技力の深化。
- 個人として: ラジオパーソナリティとしての成長、ブログ等での発信継続、(期待として)2nd写真集の可能性。
アイドル、モデル、女優という三つの顔を持つ小坂菜緒さん。それぞれの分野でさらなる高みを目指し、私たちに新しい景色を見せてくれることでしょう。彼女のこれからの活躍から、ますます目が離せません。