櫻坂46の人気メンバー、守屋麗奈(もりや れな)さん。ファンからは「れなぁ」の愛称で親しまれ、その清楚で可愛らしいルックスと、おっとりとした雰囲気で多くの人々を魅了しています。バラエティ番組「ラヴィット!」での活躍や、ドラマ出演など、活動の幅を広げる彼女の魅力に迫ります。この記事では、守屋麗奈さんの基本的なプロフィールから、アイドルを目指した経緯、櫻坂46での活躍、そして最新情報まで、徹底的に解説します。
櫻坂46の守屋麗奈(れなぁ)ってどんな人?プロフィール紹介
櫻坂46の二期生として活躍する守屋麗奈さん。グループの中でも際立つアイドルらしい可愛らしさと、バラエティ番組で見せる親しみやすいキャラクターで、ファン層を拡大しています。まずは、彼女の基本的なプロフィールを見ていきましょう。
基本プロフィール(年齢・出身地・身長など)
守屋麗奈さんの基本的な情報を表にまとめました。
項目 | 情報 |
名前 | 守屋 麗奈(もりや れな) |
生年月日 | 2000年1月2日 |
年齢 | 25歳(2025年5月現在) |
出身地 | 東京都 |
身長 | 154cm |
血液型 | AB型 |
星座 | やぎ座 |
ニックネーム | れなぁ、やーれな |
所属グループ | 櫻坂46(二期生) |
サイリウムカラー | 黄色 × ピンク |
東京都出身の守屋麗奈さんは、2000年生まれ。小柄な身長ながら、ステージ上では存在感のあるパフォーマンスを見せてくれます。ニックネームの「れなぁ」は、ファンだけでなくメンバーからも呼ばれており、彼女の愛されキャラを象徴していますね。サイリウムカラーの黄色とピンクは、彼女の明るく可愛らしいイメージにぴったりです。
性格やファンから見た「かわいい」魅力
守屋麗奈さんの最大の魅力の一つは、その「かわいい」と評される外見と内面です。ファンからはもちろん、共演者からもその可愛らしさについて言及されることが多くあります。彼女の性格は、基本的におっとりとしており、柔らかな物腰が特徴です。しかし、ただ可愛いだけでなく、櫻坂46で唯一無二の「ぶりっ子キャラ」としても知られています。このキャラクターは、決して作られたものではなく、彼女自身の持つ素の可愛らしさや仕草から自然に生まれたものと言えるでしょう。例えば、番組内で見せる少し照れたような笑顔や、驚いた時のリアクションなどは、多くのファンの心を掴んでいます。
また、守屋麗奈さんは「程よい天然さ」も持ち合わせています。バラエティ番組「ラヴィット!」では、時折飛び出すユニークな発言や、少しズレた回答が笑いを誘い、共演者や視聴者から愛されています。しかし、それは決して空気が読めないわけではなく、場を和ませる彼女ならではの魅力となっています。真面目な性格でもあるため、求められたことには一生懸命応えようとする姿勢も見られ、そのギャップもまた彼女の魅力の一つです。ファンからは「見ているだけで癒される」「存在が国宝級」といった声も聞かれ、その愛されぶりは計り知れません。彼女の持つ独特の雰囲気と、時折見せる意外な一面が、多くの人々を引きつける理由なのでしょう。
特技や好きなもの・苦手なもの
守屋麗奈さんのパーソナリティをさらに深く知るために、彼女の特技や好きなもの、苦手なものを見ていきましょう。意外な一面や、共感できるポイントが見つかるかもしれません。
- 特技: バトントワリング、匂いで人の持ち物を当てる
- 好きなもの: 食べること(特にグミ)、ショッピング、おつまみ
- 苦手なもの: 勉強、グリーンピース
特技の「匂いで人の持ち物を当てる」というのは非常にユニークですね。これはバラエティ番組でも披露され、その鋭い嗅覚に驚きの声が上がりました。バトントワリングは、アイドルらしい華やかさも感じさせる特技です。好きなものに「食べること」と挙げるあたりは、彼女のキャッチコピー「元気モリモリ守屋麗奈」にも繋がっています。特にグミが好きというのは有名で、「ラヴィット!」でもグミに関する話題で盛り上がることもしばしば。一方で、勉強やグリーンピースが苦手という可愛らしい弱点も、ファンにとっては親近感の湧くポイントかもしれません。こうした多面的な要素が、守屋麗奈さんの人間的な魅力を形作っています。
アイドルを目指したきっかけと坂道研修生時代の経歴
現在の華やかな活躍からは想像しにくいかもしれませんが、守屋麗奈さんのアイドルとしての道のりは、決して平坦なものではありませんでした。彼女がアイドルを志し、厳しい坂道研修生時代を経て櫻坂46のメンバーとなるまでの経緯を詳しく見ていきましょう。
アイドルへの憧れとオーディション挑戦
守屋麗奈さんがアイドルに憧れを抱いたのは小学生の頃。当時人気だったAKB48、特に大島優子さんに魅了されたのがきっかけでした。その後、乃木坂46の白石麻衣さんや、後に同じグループに所属することになる欅坂46(当時)の守屋茜さんにも憧れを抱くようになります。しかし、当初は自分がアイドルになれるとは考えておらず、幼稚園教諭を目指して大学に進学しました。転機となったのは、2018年に開催された「坂道合同新規メンバー募集オーディション」です。お母さんとお兄さんからの勧めもあり、「アイドルは今しかできない」という思いで、18歳の時に応募を決意しました。多くの応募者の中から見事最終審査に合格。しかし、ここから彼女の試練が始まります。
坂道研修生としての活動と葛藤
オーディション合格後、すぐにグループ配属とはならず、守屋麗奈さんを含む15名(最終的に活動したのは14名)は「坂道研修生」として活動を開始します。これは、乃木坂46、欅坂46(当時)、けやき坂46(当時。後の日向坂46)のいずれかのグループへの配属を目指し、レッスンやライブ活動を行う期間でした。守屋さんは、大学での幼稚園実習と研修生としての活動を両立させる多忙な日々を送ります。当初の配属発表では名前を呼ばれず、グループ加入に至らなかったという悔しい経験もしました。当時の心境について、彼女はブログで「頭の中は真っ白でも、真っ黒でもなく、何も考えられませんでした」と綴っています。先が見えない不安の中で、レッスンや研修生ツアー(大阪・東京・名古屋で開催)に励む日々。同期の大沼晶保さんなど、メンバーと支え合いながら、アイドルへの夢を諦めずに努力を続けました。この約1年半にわたる研修生期間が、彼女の精神的な成長を促し、後の活躍の糧となったことは間違いありません。
当時の配属発表時の心境がうかがえる動画があります。
出典: YouTube – 守屋麗奈が配属発表で涙するシーン 【文字起こし】櫻坂46
櫻坂46加入後の活躍と成長
苦難の坂道研修生期間を経て、守屋麗奈さんはついに夢を掴みます。2020年2月、SHOWROOM配信にて欅坂46(当時)への配属が発表され、「新二期生」としてグループに加入しました。ここから、彼女のアイドルとしての本格的な活動がスタートします。加入後の目覚ましい活躍と成長の軌跡を追ってみましょう。
新二期生としての加入と初期の活動
守屋麗奈さんを含む新二期生は、グループが欅坂46から櫻坂46へと改名する激動の時期に加入しました。当初は、既存のメンバーとの合流やグループの方向性の変化など、戸惑うことも多かったかもしれません。しかし、彼女は持ち前の明るさとひたむきさで、徐々にグループに溶け込んでいきます。加入当初から、その完成されたルックスとアイドル性の高さは注目されていましたが、パフォーマンス面ではまだ発展途上でした。それでも、レッスンに真摯に取り組み、先輩メンバーから多くのことを吸収しようと努力する姿が見られました。櫻坂46としてのデビューシングル『Nobody’s fault』では選抜メンバーには選ばれませんでしたが、カップリング曲などで着実に経験を積んでいきます。この時期の地道な努力が、後の飛躍に繋がっていきました。
表題曲選抜とセンター経験
守屋麗奈さんの努力が実を結び始めたのは、櫻坂46の2ndシングル『BAN』からでした。このシングルで、彼女は初めて表題曲の歌唱メンバー(櫻エイト・BACKS)に選出されます。続く3rdシングル『流れ弾』でも選抜入りを果たし、徐々にグループ内での存在感を高めていきました。そして、大きな転機となったのが、2023年2月発売の5thシングル『桜月』です。この楽曲で、守屋麗奈さんは自身初となる表題曲センターに抜擢されました。これは、坂道研修生出身メンバーとしても初の快挙であり、彼女の努力と成長が認められた瞬間でした。『桜月』は、出会いと別れがテーマの切ない楽曲で、守屋さんの持つ儚げな雰囲気と表現力が存分に発揮されています。MVで見せる桜舞う中での美しいパフォーマンスは、多くのファンの心を打ちました。センターという重圧を乗り越え、堂々としたパフォーマンスを見せたことで、彼女はアイドルとしてさらなる高みへとステップアップしました。
守屋麗奈さんがセンターを務めた『桜月』のMVをご覧ください。
出典: YouTube – 櫻坂46『桜月』
バラエティ番組「ラヴィット!」での活躍
守屋麗奈さんの活躍は、音楽活動だけにとどまりません。TBS系の朝の情報バラエティ番組「ラヴィット!」には、シーズンレギュラーとして複数回出演し、その後もゲストとして頻繁に登場しています。生放送という緊張感のある中でも、彼女は物怖じしないコメント力と、場を和ませる天然キャラクターで、お茶の間の人気者となりました。特に、大喜利コーナーでの独特な回答や、食レポでの可愛らしいリアクションは、番組の名物シーンとなっています。「ラヴィット!」への出演を通じて、守屋麗奈さんはアイドルファン以外にも広く認知されるようになり、タレントとしての才能も開花させました。共演者からも「れなぁがいると場が明るくなる」と評されるなど、その愛され力は番組に欠かせない存在となっています。アイドルとしての可愛らしさと、バラエティでの対応力を兼ね備えている点が、彼女の大きな強みと言えるでしょう。
女優としての挑戦と話題作への出演
アイドル活動やバラエティ番組での活躍に加え、守屋麗奈さんは女優としても新たな一面を見せています。特に、2024年に放送されたTBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』へのゲスト出演は、大きな注目を集めました。この出演は、彼女のキャリアにおいて新たな可能性を示すものとなりました。
ドラマ「不適切にもほどがある!」での衝撃的な役柄
宮藤官九郎さん脚本の『不適切にもほどがある!』は、昭和の体育教師が令和にタイムスリップするというコメディドラマです。守屋麗奈さんが出演したのは第9話。彼女が演じたのは、阿部サダヲさん演じる主人公・小川市郎が勤めるテレビ局の関連会社で働く証券会社勤務の女性、矢野恭子役でした。この役柄が話題となったのは、そのセリフの内容です。清楚なイメージのある現役アイドルである守屋さんが、コンプライアンス的に「不適切」とされるような大胆なセリフを連発。特に、飲み会のシーンでの発言は、視聴者に大きな衝撃を与え、「現役アイドルに何を言わせてるんだ!」「まさに不適切にもほどがある!」といった声がSNS上で飛び交い、トレンド入りするほどの反響を呼びました。
しかし、これは単なる話題作りではありませんでした。守屋さんは、難しい役柄を見事に演じきり、女優としてのポテンシャルの高さを示しました。普段の彼女のイメージとのギャップが、かえって役柄のインパクトを強め、ドラマの面白さを引き立てる結果となったのです。この出演をきっかけに、守屋麗奈さんの演技力に対する評価も高まり、今後の女優としての活動にも期待が寄せられています。アイドルとしての可愛らしさだけでなく、役になりきる表現力も彼女の新たな魅力として加わりました。
ドラマ出演に関する紹介動画も公開されています。
出典: YouTube – 円井わん、櫻坂46・守屋麗奈が「不適切にもほどがある!」第9話にゲスト出演
守屋麗奈の最新情報と今後の展望
センター経験やドラマ出演を経て、ますます注目度が高まっている守屋麗奈さん。ここでは、彼女に関する最新のトピックや、ファンが期待する今後の活動について触れていきます。写真集の大ヒットや最新シングルでの活躍など、彼女の勢いは止まりません。
1st写真集『笑顔のグー、チョキ、パー』大ヒット
2022年8月23日に発売された守屋麗奈さんの1st写真集『笑顔のグー、チョキ、パー』は、大きな話題となりました。発売前から注目度が高く、初版10万部という異例の部数でスタート。さらに発売前重版も決定し、最終的に11万部スタートとなるなど、その期待の高さがうかがえました。写真集は東京、石垣島、長崎で撮影され、守屋さんの持つ可愛らしさ、美しさ、そして少し大人びた表情まで、様々な魅力が詰め込まれています。特に、ランジェリー姿や水着ショットなども収録されており、普段のアイドル活動では見られない一面も垣間見ることができます。オリコン週間BOOKランキングでは、初週で3.5万部を売り上げるなど、セールス面でも好調な結果を記録しました。この写真集の成功は、守屋麗奈さんの人気と注目度の高さを改めて証明するものとなり、彼女の代表作の一つとしてファンに愛されています。
最新シングル「Addiction」でのパフォーマンス
櫻坂46は2025年4月30日に2ndアルバム『Addiction』をリリースしました。守屋麗奈さんは、このアルバムのリード曲である「Addiction」にも参加しており、そのパフォーマンスが注目されています。「Addiction」は、これまでの櫻坂46のイメージとは一線を画すような、クールでダンサブルな楽曲です。メンバー全員が参加する「全員選抜」の楽曲であり、グループとしての一体感も表現されています。守屋さんは、センター経験を経て培った表現力と存在感で、楽曲の世界観を見事に表現しています。特に、音楽番組でのパフォーマンスでは、キレのあるダンスと、楽曲に合わせたクールな表情が印象的です。可愛らしいイメージの強い彼女ですが、「Addiction」では新たな一面を見せ、表現の幅広さを示しています。グループとしても新しい挑戦となるこの楽曲で、守屋さんがどのような役割を果たしていくのか、今後のパフォーマンスにも期待が高まります。
櫻坂46の最新アルバムリード曲「Addiction」のMVはこちらです。
出典: YouTube – 櫻坂46『Addiction』MUSIC VIDEO
ファンが期待する今後の活動
アイドル、タレント、そして女優としても活躍の場を広げる守屋麗奈さん。ファンは彼女の今後の活動に大きな期待を寄せています。具体的には、以下のような声が多く聞かれます。
- 櫻坂46でのさらなる活躍: センター経験を経て、グループを牽引する存在としての活躍が期待されています。新しい楽曲でのパフォーマンスや、ライブでの輝きに注目が集まります。
- バラエティ番組での継続的な活躍: 「ラヴィット!」などで見せる唯一無二のキャラクターを活かし、今後も多くのバラエティ番組で活躍してほしいという声が多いです。
- 女優としてのステップアップ: 『不適切にもほどがある!』での好演を受け、本格的な女優活動への期待が高まっています。様々な役柄に挑戦し、新たな魅力を開花させてほしいと願うファンは少なくありません。
- モデルとしての活動: その抜群のルックスとスタイルを活かし、ファッション誌の専属モデルなど、モデルとしての活躍を期待する声もあります。
守屋麗奈さんは、まだ多くの可能性を秘めたアイドルです。ファンは、彼女が様々な分野で才能を開花させ、さらに輝きを増していく姿を楽しみにしています。
まとめ:守屋麗奈の魅力を再確認
この記事では、櫻坂46の人気メンバー、守屋麗奈さんのプロフィール、経歴、魅力、そして最新情報について詳しく解説してきました。坂道研修生という苦労の時期を乗り越え、櫻坂46の中心メンバーへと成長した彼女。その道のりは、決して平坦ではありませんでしたが、持ち前の可愛らしさ、ひたむきさ、そして少しの天然さで多くの困難を乗り越え、ファンを魅了し続けています。「ラヴィット!」でのタレント力開花、センター抜擢、話題のドラマ出演、そして写真集の大ヒットと、彼女の活躍はとどまることを知りません。清楚なルックスだけでなく、バラエティで見せる親しみやすさ、パフォーマンスでの表現力、そして女優としての可能性など、多方面にわたる魅力が、守屋麗奈さんを唯一無二の存在にしています。今後、彼女がどのような活躍を見せてくれるのか、ますます目が離せません。この記事を通して、守屋麗奈さんの魅力を再確認し、さらに応援したいと思っていただけたら幸いです。